スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年04月13日

Patagonia PCU Gen 2

お久しぶりです。 しばらくブログ更新していなかったのですが大物が届いたんで報告。



たぶんほとんどの人がご存じだと思いますが、PCUです。
近年ではミリフォトでも結構見る機会が増えましたね。 
特にLevel 5 は人気のようでレプリカもあるみたいですね。 
レプリカでもいいのかな?と思った時期もありましたが触ってみたら全然しっくりこなかったので本物が出たら買おうと決めてから早3年ちょい。 やっと手に入りました。
価格は安すぎる?って思っちゃうくらいお手頃。 状態は新品。 上下セットでした。
まさかのタグだけじゃなくサイズタグまで付いてる代物。。。




08コントラクトです。


ORC社製のPCU Gen1もいいんですが(個人的には黒ジッパーが)いかんせん評判があまりよろしくないようで.... とはいっても現地の兵士の感想ですが。
サバゲだけでなく普段使い(主にアウトドア)でも使いたいのでPatagonia社製のGen2L5を狙ってました。
サイズが上下L-Rでパンツの方は長さがぴったりでいいもののジャケットの身幅が心配でしたが届いてみたら丁度良いくらいで正解でした。

腕のベルクロポケットはベストを着てるときにORCかPatagoniaか見分ける一つのポイントにもなってます。 Gen1 は黒の排水穴があったのに対してGen2ではポケットの下に隠れる形で配置されています。


また、防水、撥水加工は素晴らしいです。 1分程度袖にシャワーを当てていても払えば乾いてるのと同然程度で驚きでした。 台風くらいなら全然大丈夫そうですね。 梅雨の季節にでも試したいものです。


総体的にはとても満足する買い物でした。 
次の28日のゲームにて実戦投入してきます。
(最近、陸一般というより陸特の装備に徐々に近づきつつある恐怖)

  


Posted by powason  at 10:19Comments(1)Equipments

2012年11月29日

Scott C420

お久しぶりです。 結局11月中はダイビングのためにサイパン行ったり課題やったりで忙しい&金欠で
サバゲができませんでした。残念です。  12月中には出来るといいなーなんて思ってると.....

米国からこんなものが届いてました。



今月のアームズマガジン(?)に紹介されてたんで知ってる人は多いと思います。
ちょっと前にEODMU が艦上で訓練してるミリフォトを見て一目ぼれ。 本日に至ります。
ebayで buy it now で$500.00で出てるのを見かけますね。 今回はそれよりも全然格安で手に入れることができました。
ですが、届いた箱がそのまま郵便箱にぶち込んであって半分以上はみ出してたのは衝撃でした。笑


外箱。 至ってシンプルなデザイン。


中身。 PAPR本体、接続チューブ、別コネクタ、あとはバッテリーの残量を簡易的に調べるためのボール入りチューブ。
そして......バッテリーがない!(衝撃    てっきり商品説明に書いてあったと思ったら別商品と混同してました。
動かそうと思っても動かないので残念。 バッテリーは何らかの方法で後々手に入れる予定です。

M40に付けているとM40A1,M50が欲しくなってきますね。
C50はM50の民生品版なのでいいかなぁ。





こうなったらCWU/27買おうかな。
EODMUの装備そろえようかな。 揺らぐ毎日です。笑
  


Posted by powason  at 21:55Comments(3)Equipments

2012年10月27日

IOTV



手持ちのIOTVの小物がある程度揃ってきたかな?
ってのと、背面の米軍流出品のハイドレが1000円で手に入れることができたので記念に。
(赤みがかってるのは照明の関係なんで気にしないでください...)


前面



背面



今後としてはカラナビを2個ほど付けて
背面にPRC-152ダミーを付けたいなって感じで。

にしても秋になってACS着ながらでもIOTVだと汗かきますねー。
休憩時間等にアーマー脱いで汗が乾いてくると寒い寒い!笑
あと右面のIFAK(中身未開封品)かさばるし重いな...
アウトドアのフィールドで1日やってると何かしらの小物が消えていきます。
そのたびの出費といったら何とも言えないですよね。


次は11/11か25にどこかのフィールドに行く予定。
まだ未定ですが隊長に「IBF行きましょうよー!」と大プッシュ中。

その前にサイパンに行ってきます。
ダイビングしに。 暖かい海は8月の八丈島以来だ!
楽しみ。  ではでは。

  


Posted by powason  at 20:15Comments(0)Equipments

2012年10月16日

Op. Desert Storm

昨日10/14にチームでデザートストーム川越の日曜定例にお邪魔してきました。
天候としてはまさにサバゲ日和ともいえる湿度が低い状態の中、恐らく100人以上の方々が参加されていたと思います。
参加されていた方はお疲れさまでした。  
またお話してくださったり、こちらから話しかけて気さくにお話してくださった方々は本当にありがとうございました。

当日の格好ですがもちろんIOTV。J-TECH製ですが実物IFAKに中身も実物でパンパンにすると
結構重量が増してなかなかの重さの中フィールドでちょこちょこ走っていました笑



ニーパッドはアークの去年モデルを使用。
セーフティランヤードはDEVGRU#2さんから頂いたものです。(その節はありがとうございました!)
元々左脚の方はレッグパネル等は付けていなかったのでいい意味で"ゴテゴテ"してとても満足でした。


試合の方では黄色チームを恐怖に陥れた超絶ハイサイのミニガンをお持ちの方がいらっしゃったり
同じく敵チームでロシアにで買ったAS-VAL(電動/国内未発売)をお持ちの方だったりととても面白い装備の
方が多く、お話も出来たのでとても楽しめました。

またチームではWW2~現用までが揃うっていうバラバラさ加減が何とも言えなかったのですが....


並んでみると面白いもの。
やはり自分のチームが一番落ち着くのは確かです。
次のゲームは11月の中旬になる予定ですがどこに行こうか迷ってる次第です。
そろそろIBF八王子さん にも行きたいな...なんて思ってたり!
ではでは。


最後におまけ。

  


Posted by powason  at 00:41Comments(1)Games

2012年10月11日

念願の。


ついに念願の"Night Nine"パッチを入手。
この度は出品者様の迅速かつ丁寧な対応ですぐにパッチが届きました。
ありがとうございます。

ヨルムンガンドで出てきてからずっとほしいなぁと思っていたこのパッチ
数量限定でもはやプレミア価格が付いているのもたまに目をします。
こうなったらSeals装備そろえなきゃな(ナイトはもちろん架空ですが)って思いますけどなんせ敷居が高いので
1年ほどじっくりと方向性を考えて行きたいですね。

またこの方向性を悩んでる時が一番楽しいのですが笑
でもAirframeヘルメットに手裏剣かっこいいよなぁ。。。

手裏剣買うときはドイツ製じゃなくて国産工房製を買おうかと。

頭周りは原作のままでベストはメイフラワーからLBT6094AのCBとかにして
上下A-TACSとかもかっこいいななんて考えてたり。
もはや"Night time is the right time"じゃないし
そんなことしたらナイトナインガチ装備の方から非難轟々飛んでくるのは確実。
でも一回はしてみようかと。


お次の購入品。

PROPPER製トラウザース。
ぴったりサイズで結構安く手に入れることが出来たので満足。
官給らしいけど結構使い込んである感じで布も結構くたくた。使用感がまた良い。
(あれ?propperのUCPって官給だっけ?)
製造年は01。

お次。

定番サイリューム。
先日のゲームで何処へと旅立ってしまったので買い直し。
やっぱり前に比べるとちょっと値段上がってる気が...


次のゲームは
14日デザートストーム定例会にチームで参加します。
UCP全開で装備ごちゃごちゃのやつが走り回ってたらぜひお声かけ頂ければなと思います。
  


Posted by powason  at 21:58Comments(4)Shopping

2012年09月16日

がくさば!行っていきました。

昨日は9/15はがくさば!第1回大会でした。
がくさばでは大学生のみ(OB含)で行われるサバゲのことで
当然ながら参加者の方々は大学生がほとんどでした。
ですが皆さん財力半端ないですわ! 
あとなぜか大学生にはドイツ装備(新旧含)が人気のようです(笑)

当日は米軍装備で1ゲームも休まず元気にフルゲームしてました笑

おい。SCAR-Lで4thIT 装備かよ!って突っ込みはナシでお願いします笑
その他突っ込みどころ満点な装備内容ですがそこもご愛好で!

ゲームではゾンビ戦や成人VS未成年の試合が特に印象に残っており楽しめました。
またゲーム終了後のセーフティでも気軽に声をかけていただいたり貴重なお話が聞けて
個人的にはとても楽しかったです。

UCPの米軍装備が当日少ない+連れがまさかのNWU装備着ていたので
分りやすい方だったかと(苦笑)


↑連れ


あとドッグタグが付いたわんちゃんもいました。

昨日参加された方は本当にお疲れさまでした!
また戦地であったらお声かけお願いいたします。 







  


Posted by powason  at 23:58Comments(2)Games

2012年09月04日

クリス・カイル




あのNavy SEALsで最も有名なうちの一人であるChris Kyle氏出演の
アメリカのテレビ番組「Stars earn Stripes」。

シーズン1の1話がすでにYoutubeに上がっているので見た方も多いのではないでしょうか?
この番組はほんとに出演が豪華です。 またLive fire(実射)、実弾、実際の火薬で爆破など日本のテレビでは
到底まねできないようなこともしています。

SEAL好き、タクトレしている方、これからサバゲはじめよっかな?って思ってる方、
どの人が見てもとても興味の引く内容となってます。 

1時間30分ほどと少し長めでもちろん日本語字幕はありません。
(とはいっても、とても聞きやすい英語で多少慣れている方なら内容進行に全く支障をきたしません)

ぜひ時間があるときに見てみてはいかがでしょうか?
下記リンクから飛べます。

http://www.youtube.com/watch?v=YkrWA6XaeO4  


Posted by powason  at 20:15Comments(0)TV shows

2012年08月31日

平成24年 富士総合火力演習 ~後段~

すでに一般公開日が終了している24年度富士総合火力演習ですが
家族の日に参加した際の後段の写真が残っているため写真だけでアップしたいと思います。














































最後におまけ。
お誘い頂いた知り合いの隊員ではございませんが、
2ショットを快諾していただいた隊員との写真。
(身ばれを防ぐため勝手ですが顔を隠させて頂いています)


今回の総火演では10式の実射演習や中多の初披露など
例年とは格段に違いとても思い出深いものとなりました。
またお誘い頂いた隊員には大変感謝しております。
また来年もいけたらいいな。と思うばかりです。

ではではこの辺で。












  


Posted by powason  at 00:57Comments(0)JGSDF

2012年08月19日

平成24年 富士総合火力演習 ~前段~



今年は自衛隊の知り合いの方のご厚意で、家族の日に総火演に行ってまいりました。
この場を借りさせて頂きますが改めてお誘いありがとうございました。
10式がついに実弾演習でお披露目なのと通称”中多”と呼ばれる中距離多目的誘導弾が初披露でした。

また写真数が非常に多いために前段、後段、そして展示品を3回の記事に分けて写真中心で紹介していきたいと思います。

スタンド席後ろから2列目、撮影機材はPENTAX k-x 、18-55mm, 55-300mmのレンズを使用しました。
300mmでも事足りるんですがやはり500mmあると安心だと思いました。

ではプログラムへ。
まずは音楽隊が4曲ほど演奏しました。
その最中、74式、90式、87式自走高射砲などが移動しているのが確認できました。
また例年演奏が終わったらF-2による模擬航空爆撃があるのですが、今年はやりませんでした。 残念です。
次に特火による射撃演習です。

左から、 
82式指揮通信車(コマンダー)
203mm自走りゅう弾砲
87式砲側弾薬車?
99式自走155mmりゅう弾砲
99式自走155mmりゅう弾砲

演習開始とともに82式指揮通信車が先陣を切って入ってきます。


それに続き後続車両も続々と入ってくる中、正面からけん引車に引っ張られて155mmりゅう弾砲 FH70が入ってきました。


急いで準備に取り掛かります。その時89式が2脚(バイポッド)で置いてありました笑




のちに砲撃開始。




同時砲撃による富士山です。 今回はうまく撮れなかったのと富士山が雲で厚く覆われていたのが残念です。


砲撃をしたら敵に位置を知らせる可能性が大いにある為に早急に退却します。
またその中の見どころとしては自発モーターで動く新15榴(155mm)です。
なんともかわいいです笑

次は120mm迫撃砲による砲撃。 

こちらも同じ要領ですぐさま退却をします。

お次に96式多目的誘導弾システム。

こちらは発射はしません。

その代わり前方の稜線で89式装甲戦闘車(通称:FV)が79式対舟艇対戦車誘導弾(MAT)を発射しました。


見事、的に直撃をしていました。

のちに前方に中距離多目的誘導弾が初お披露目ということで現れました。

こちらはIFFを立てている最中です。

撃てー!!


数発連続射撃をしていました(曖昧

96式の車列。


と思っていたら左奥からUH-1 と CH-47が来ました。
また、目の前でUH-1の地雷散布が見れました。


UHとCH。


この後CHからファストロープが行われました。




降下後、勢いよく展開。 爆薬による爆破が行われた後エクストラクションが行われました。
圧巻です。 荒っぽさと正確さがまさにレンジャーって感じがしました。



エクストラクション後、LAVより01式軽戦車誘導弾が発射されました。



弾着確認後、LAVは速やかに退避。会場では狙撃手による実弾演習が行われました。
約500m程度先の車の形を模した的の運転手を狙うというもので2発とも成功していました。
(写真は装備説明の際のもの)

この暑さのなかでギリースーツを着ているのは相当暑いかと。 ご苦労様です!
装備はもちろん対人狙撃銃。レミントン社のだった気がします。たしか。

狙撃成功後、96式、87式自走高射砲による実弾演習です。


M2による掃射射撃です。
射撃後、辺り一帯を確認し後ろのハッチが開き降車です。


降車した歩兵部隊による制圧射撃の訓練です。
こちらは当たったら炎上する的をしようしている模様...?(もしくは火炎弾?)


あっという間に的が炎上してしまいました。 
その後06式を装着。 敵に見立てた風船を一掃しました。
また別展開の部隊による87mm無反動砲実射訓練が行われました。

それと同時に乗車。


その後左からFVが進行。 射撃をしました。


そうしているうちにOH-1, AH-1Sが飛来しました。


87式、FV、コブラがいっぺんに収まる贅沢ショット。
FVはいったん後退。
もちろんニンジャだっているよ!



コブラによるミサイル発射。



OH-1による偵察後、 AH-64D アパッチが参りました。 大本命!!!!!
アパッチからは機銃掃射が行われました。


87式自走高射砲による射撃。

ここからは戦車部隊による演習です。
まずは74式。
右、左両稜線に各2台づつの74式が待機しています。

数発づつ射撃した後、90式の車列が現れました。






90式主砲射撃の様子。



今回気に入っている写真の一枚。
キャタピラに巻き込まれている砂が躍動感を感じさせるなーっと思います。

そして.......................................
ついに10式!!!!!!
会場全体がおぉー!っという声に包まれました。
本物は初めて見たんですけど、形がカッコイイですよね。
砲身側面の装甲も格好いいです。







スタンド席目の前で主砲砲火の10式。 90式よりも音が大きい気がしました。
もちろんそれに伴って衝撃も凄かったです。


緊急旋回中の10。


移動中。

前段の10式の演習はこれでおしまいです。
10がいなくなった後、自由落下による着陸演習が行われました。
これもまた圧巻です。



CHからの自由落下。




着陸。


以上でざっとまとめた前段は終わりです。
やはり10式は感動しました。 絶対に見る価値ありです。
大変長くなってしまいましたが最後まで読んでくれた方ありがとうございます。
この記事を見て少しでも早く総火演に行きたい!と思ってくれたら嬉しいです笑  


Posted by powason  at 22:25Comments(0)JGSDF

2012年07月14日

ARC'teryx Knee pad

本日は恐らく流行りのARC'teryx Knee padの紹介。
PJや75thなどでも使用されてしているところを目にすることがあります。





アウトドアメイカーでもあるARC'teryxから出てるこのニーパッド。
とても変わった形をしているのでミリフォトなどで見かけたらすぐに分りますよね。
ですが、このひょうたん型の形状に秘密があります。





この部分がぐにゃりと90°以上曲がるので膝を曲げたときに全くと言っていいほどズレません。
また上のベルトがゴムになっていて、
下のベルトが紐となっているためにしっかりと固定してくれると同時にどんな足でもフィットしてくれます。
長時間付けていてもほとんど締め付け感やうっ血感がないのも驚きです。
またパッド自体が非常に軽いため付けていても気になりません。
取り付けも簡単で取り外しは更に簡単です。
ベルトを斜め上に持ち上げるとパチンっとバックルが外れます。いざって時にすぐ外せる用になってます。
ダイビングをやってる方なら分ると思いますが体に巻くウエイトベルトのような感じをイメージしていただけると幸いです。

デザインでもある黒全面の側面の縁がワンポイントの黄色で栄えてるのも好きなポイントです。
ですがこの黒に黄色のモデルがあまり出回って無く、
オッシュマンズやその他都内アウトドアショップに足を運びましたがどの店もないとのこと。 
オッシュマンズさんに至ってはARC'teryxに直接在庫確認をしていただいたものの無いとの回答。
それもそのはず今回購入したモデルは旧モデルでして、今日においては現行モデルが少数出回ってるものの
人気のためにあまり売っているところがありません。 
ですので、やむなくヤフオクで購入。 ちゃんとした正規品が届いて安心しました。




まずはこちらのミリフォトから。
アフガニスタンの前線で活動中の第82空挺師団の写真。
手前右の方が現行モデルを使用していることがわかります。




続いてこちらの写真。 
Mk.14 mod 0 (恐らく)で索敵中の第502歩兵連隊の方。
こちらも現行モデルのパッドを使用していることがわかります。




最後にとても面白いミリフォトを。
第2歩兵師団の第23歩兵連隊の隊員が空爆要請のトレーニング中のこの写真。
真ん中、枠2人が現行モデルのARC'teryx製ニーパッド。
右、枠の方は恐らくALTA製のニーパッド。
左、枠の方はMCGUIRE-NICHOLAS製ニーパッド
同じ分隊にいながら全部違うパッドってのが興味深いですね。
それなりに規制も緩和されつつあるのかなといった印象です。

非常に使いやすいこのニーパッド。 購入してなぜこんなに前線で人気があるのかがわかった気がしました。
少々お高い値段かも知れませんが買って損はありませんよ。
ではでは、このあたりでお暇させて頂きます。
  


Posted by powason  at 12:23Comments(0)Equipments

2012年07月10日

The acting of valor.



本日話題の「ネイビーシールズ」(原題:Act of Valor)を新宿にて観てまいりました。
まだ観てない!って方も結構いらっしゃるはずなのでネタばれ要素はなるべく控えます。

まずはストーリー。

- オサマ・ビンラディンの殺害作戦も遂行した米海軍特殊部隊「Navy SEALs(ネイビーシールズ)」の戦いを描き、
無名のキャスト、スタッフながらも全米ボックスオフィスで初登場1位を記録したミリタリーアクション。
過酷な訓練をくぐり抜けた一握りの精鋭で組織される特殊部隊SEALsに、
誘拐されたCIAエージェントの救出という任務が下る。
しかし、その事件は世界規模のテロ計画の入り口に過ぎなかった。
物語はフィクションだが、SEALsが全面協力し、本物の現役隊員も出演している。-




率直な感想としては、まぁまぁいいかなー...。 って感じです。(個人的に)
米軍全面協力の元、これリクルート用の映像じゃ?と思う場面が多々ある一方

爆破のVFX等々がひどい!

最近のB級映画でももっと頑張れる気がします。
あとスコープのレティクルやスカウト用双眼鏡で覗いた時の縁、UAVの画面?が適当すぎるのも目立ちました。
せっかく実物の兵器や実際の隊員を使ってるのに台無しですね。

しかし、劇中では最新のUAV,SOC-Rボートなかなか珍しいものが見れたのは凄いよかったです。
実際の兵士のエントリーや制圧も見ものです。
US NAVY LEAP FROG(おそらく)によるHALO 降下も物凄い秀逸です。
またFPSのゲームをやってる時または、
サバゲ等でCONTOUR HDで録画してるような兵士目線での映像は観てて緊張感がありました。

観てておっ!と思ったのがMechanix Wear製のグローブとELCAN SPECTER DRですかねー。
どちらも自分が持ってる物なので映画であまり使われる機会のない装備が使われてると嬉しいものですね笑

ネタばれ要素なしで書くと、
元々文才が無いに等しいのにさらに内容が薄くなりますね...

観るなら強く映画館で観ることをお勧めします。
個人的にはDVDが出たらもう一回観るくらいでいいかなーってレベルでした。
あ、でも恐らくパンフレット買うついでにもう一回みるかもしれません。笑



あぁ、メキシコの警察の制圧部隊かっこいいなぁ。

  


Posted by powason  at 00:14Comments(2)Movies

2012年07月05日

MICH 2000 helmet

本日はヘットギア、頭周りでは一番大切なヘルメットの紹介。



何を今更。 っという感じる方も多いかもしれませんが
お付き合いしていただくと嬉しいです。


MICH2000はPASGTに取って代るべくして採用されたヘルメットになります。
まず"MICH"とは"Modular Integrated Communications Helmet"の略です。

PASGTで問題だったつばの部分を削り、耳周りをシャープに設計。
その為、PASGTよりコンパクトで機能性の高いものになってます。
またMICH系統から分岐したACH(Advanced Combat Helmet)、ECH(Enhanced Combat Helmet)
なども今後に大きな期待が出来るかと。

ですが、ヘルメットは元々爆風で飛ばされた破片、落下に伴う強い衝撃などから頭を守る為であり
ヘルメット自体への銃撃または小銃弾以上の弾薬の着弾をメインとはしません。(諸説あり)
ですので小銃弾以上の弾薬には距離や着弾角度によりますが防げないこともあります。
また防げたとしても、ヘルメット内部の損傷による出血を伴う外傷などを引き起こしてしまう場合もあるとか。
かといってヘルメットなしで戦場に行くのは自殺行為です。いざという時に万全に万全を重ねて行くのは当然ですね。

そこで話は変わって...
サバゲでは転倒する以外ではよほどのことがない限り
頭に強い衝撃が伝わることは無いと思います。
(当方フィールド内で木に足を取られて転倒、MICHレプリカを壊すことは一度ありましたがry)
なので実物に越したことはないですが、レプリカでも問題は全くないと思います。 
第一自分もレプリカなので何とも言えませんが。

まずは側面。


何も変哲のないヘルメットかと。
左側ヘルメットバンドには「AC9793 O POS」と書きました。
右側ヘルメットバンドには「SFC 名前」が書いてあります。
え、手書きかよって思われる方もいると思うのでミリフォトで見てみましょう。



ミリフォトで見ることが多いのはこのように生地の上に番号を縫い付けてあります。
この兵士は左側面に「O POS」と縫い付けてあります。 


次に見ていただきたいのがこちらの写真。
"右"側面に「A NEG」と手書きで書いてあります。

ミリフォトを見る限りではヘルメットバンドの識別サインやそれの配列等は
明確には決まってないかと思われます。(未確認)


次に背面。

MS2000M ストロボマーカーのレプリカをバンドの下にくぐらせパラコードで固定してます。
×巻きにすることで落下のリスクを減らしてくれます。

小物としては右側背面にグリムロックを一つつけていて、

リテンションストラップは使用せずにパラコードで代用しています。
こっちのほうが野暮感が出ててリテンションストラップをつけてるより
好きです。またミリフォトなどでもパラコードかは分りかねますが紐やゴムで留めている兵士も見受けられます。

ちなみに写真はありませんが、中のクッションは7ピースです。
米軍も7ピース推奨です。ですが、M40をサバゲで使用する際は
全面が干渉しないために6ピースで運用しています。

今後としてはチンストラップ、盆の窪カバーの交換、小物を増やしていきたい所存です。
ぜひ機会があれば紹介させて頂きたいと思います。

今回はこれまでで。
最後まで読んで頂いた方は本当にありがとうございます。
少しでも暇つぶしになっていたら嬉しいです。
今後もこんな感じで記事を書いていきたいので宜しくお願いいたします。

ではではミリフォトで〆させて頂きます。



  


Posted by powason  at 02:05Comments(0)Equipments

2012年07月05日

はじめに。

初めまして。
powasonと申します。

つい今年の4月に都の
東京都青少年の健全な育成に関する条例
の効力適応外の一定年齢に達した為にブログを始めさせてもらいました。


日々買い集めたミリ物や撮り貯めた写真をアップできたらなと思います。

当方、軍に関しての知識が乏しいほぼ皆無なので
もちろん自力で情報を収集し、知識をつけていく覚悟ですが
恐らく皆様方がご覧になると
「え、こいつなに間違った知識晒してるの?」
といった場面に遭遇することが幾度となくあると思われます。
その際は指摘していただくと大変助かります。


またブログと同時にカメラの勉強も少しずつしていけたらなと思います。

普段のサバゲでは米軍第4師団の格好をしてます。
ACU,IOTV、その他はUCPです。 マルチカムはどうも...

装備の詳細は後日書きますのでお時間があれば
ぜひご覧いただけたらと。

最後にミリフォトで〆させていただきます。



  


Posted by powason  at 00:17Comments(2)others